top of page
「社会保険」ってなに?  ~公的「社会保険」から考える、“守るお金”のこと~(無料)
「社会保険」ってなに?  ~公的「社会保険」から考える、“守るお金”のこと~(無料)

6月08日(木)

|

ウェビナー

「社会保険」ってなに? ~公的「社会保険」から考える、“守るお金”のこと~(無料)

お給料から引かれる社会保険料,どのくらい支払うかご存知でしょうか? なんと、お給料の15%程度も! さてこれでどんな公的サービスが受けられるのでしょう? このセミナーでは、社会保険の制度について、勉強します。 また社会保険は、民間の生命保険とも大きくかかわりがあります。 皆さんの生命保険は大丈夫? 今回は、保険の考え方までお教えいたします。 最近よく聞く資産運用、株、投資信託などは、いわば攻めるお金。 一方、社会保険や民間保険は、守るお金。 オフェンスとディフェンスが両方しっかり備わってこそ、家計がより強固になるはずです。 この機会に 皆さんの社会保険について、一緒に考えてみませんか?

応募者多数のため、受付が終了しました。ありがとうございます
他のイベントを見る

日時・場所

2023年6月08日 18:30 – 20:00

ウェビナー

イベントについて

避けて通れない「老後のお金」のこと、一緒に考えてみませんか?

  • 話題になった老後2,000万円問題について
  • 年金の仕組み
  • 「ねんきん定期便」の見方、実際に計算してみよう
  • 便利な「ねんきんネット」について ご紹介(Web画面)
  • 老後に向けたマネープランの立て方
  • 明るい老後をおくるために、今からできること

こんな方におすすめ!

・老後2,000万円問題と聞き、漠然とした不安を感じている人 

・年金の仕組みについて知りたい方 

・家に届いた「ねんきん定期便」の見方や計算方法を知りたい方 

・老後の不安をなくしたい方 ・金融リテラシーを身に付けたい方

ご用意ください!

・ご自身の「ねんきん定期便」をお手元にご用意ください  

※「ねんきん定期便」は、毎年の誕生月に、日本年金機構から送られてきます。   

       大半がハガキ形式ですが、年齢が35,45,59歳の方には水色の封書で届きます。

このセミナーは、来場型(パソナ本社にて)とのデュアル開催になります。

セミナー15分前から、音声、画像が見られるか確認ができます。

予めチェックをして下さい。

セミナー当日、ウェビナーの参加方法などのフォローができません。

接続方法などは、前日までにお問い合わせください。

お問い合わせ先:100ten school蔭山

03-5212-1626

school@100ten.co.jp

チケット詳細

  • 初心者のための基礎講座『老後のお金の作り方』

    このセミナーはオンラインセミナーです。

    ¥0
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page